2022-w52 振り返り
前回:2022-w51 振り返り
今年ラスト!……あれw53ってあったっけ?takker.icon
あるっぽい
各論
/takker/2022-12-18
/takker/2022-12-19
前日03:00に一度だけ発熱したので、大事をとって大学には行かなかった
全部onlineですませられたので、そんなに問題ではなかった
AM1-2022S-14には出たかったが……しかたない
/takker/2022-12-20
すごく行きたくなかったが、登校した
褒めていいtakker.icon
逃げずに進んだことできっと掴めるものがたくさんあったと思う
ECE-2022S-presentation
構成はかなりよかったらしい
こんなん機械的にだれでもできると
さすがに中身がスカスカすぎた
焦燥感に駆られながらサボってしまう地獄に堕ちていて、なんも追記できなかった
一番おそれていたようなことはこれっぽっちも起きなかった
アルバート・エリスの気分だ
cf. アルバート・エリスのナンパ
/takker/2022-12-21
アスファルトを触った
2022-09 ~ 2022-12を振り返るを書き始める
/takker/2022-12-22
/takker/2022-12-23
/takker/2022-12-24
部会があると思いこんで神楽坂にいったが、部会予定時刻直前に部会がないことを知らされた
神楽坂でずっとcodingしてた
タスクに手をつけなかったのよくない
まとめ
いつもと違うところ
うれしいこと
うれしくないこと
やったこと
やらなかったこと
工夫したこと
思いついたこと
その他
いつもと変わらないところ
課題
↓ができていないことに危機感を感じる
やること整理
溜まっている課題がなんなのか把握することとか
一旦自分のこと考えたい 2022-11-02
あさごはんと振り返りの時間を短くしたい
時間の使い方的に一番ダメなやつ
睡眠不足
起床失敗
準備タスクを先送りしている
ほしい
空き時間を自動で計算する機能
当日の空き時間を計算する機能はscrapbox上でリアルタイムに残り時間を表示するUserScript@0.0.1で実装済み
任意の複数日の空き時間を一覧する仕組みがほしい
数字だけだとわかりにくいので、色でgradingしたりsparklines(棒グラフ)で視覚化したい
特定の日の空き時間を計算する機能
task portal page (takker-scheduler-3)とタスクリンクから計算できないか?
#2022-12-26 06:07:13
#2022-12-22 08:11:35